twitter投稿をちょっと頑張ってみる

せっかくサイドバーに表示させたことだし、あと2人ほど相互フォローしたわけだし、twitterへの投稿をちょっと頑張ってみようかと。といってもダラダラ短文を垂れ流すだけだし、数日で飽きる可能性も全然あるのだけれど。


でもブログ以上にフロー傾向の強いtwitterで、しかもフォロー数が少ないと、「時間の制約を受けないメッセンジャー」としてかなり機能するんじゃないかと。


例えばニコ動にはyoutubeにはない面白さがあるけれど、その正体(の一部)は2ch実況スレ的なコメを「非同期なんだけど同期っぽい」形にしたことで生じた「あたかも同じ時間同じタイミングで見ているかのような擬似リアルタイム感、擬似一体感」なんだけど、それと同じように「同期と非同期の狭間」の面白さをtwitterは提供してくれるんではないかなと。


そんな淡い期待も抱いていたり。


ってことで、twitterやってない人、とりあえずやってみないかい???


twitter公式→ http://twitter.com/
twitter wiki→ http://unumvas.s212.xrea.com/twitter/