ダイエット

体重が大台に乗ってしまったので、そろそろまたダイエットしないと、なんて思ってたりする。

おそらく今の1日の摂取カロリーは、

  • 朝:100キロカロリー(牛乳だけ)
  • 昼:1000キロカロリー(好きなものをしっかり食べる)
  • 夜:1000キロカロリー(23時ごろ帰ってきてからしっかり食べる)
  • 間食:300キロカロリー(なんだかんだでお菓子とドリンク)

合計2400キロカロリー。最近は間食が増えてて、それで徐々に増えてしまったと考えると、基本的には上の摂取カロリーが消費カロリーとほぼ均衡であったと思われる。

 

脂肪を1kg落とすのに7000キロカロリー必要との話を聞いたことがある。

当然脂肪以外も落ちるからそっくり当てはまらないんだけど、前にダイエットしたときに計算してみたらだいたいそれぐらいだった。

 

10kgを今年中に落とすとすると、1か月で2.5kgペース。飲み会やら何やらで多少の誤差が出るとすると、1か月3kgペースで考えるのが正か。とすると、1日換算で700キロカロリー落とすことに。

 

1日の摂取カロリーを1900キロカロリーに抑えれば、1日に500kgカロリー浮く。あと200キロカロリーをどうするかだなぁ。

 

帰りは1駅前から歩く。帰ってきたらちょっとエアロバイクを漕ぐ。そんな感じか。