2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朝青龍=テイエムオペラオー説

去年圧倒的な実力で本場所を総なめした朝青龍が、古馬中長距離G1を総なめにしたあのテイエムオペラオーの翌年と同じ戦跡を今年辿るんではないかという説。って俺の妄想だが。場所数とレース数もあわないし。でも少なくとも明けて第1戦はオペラオーと同様に負…

ドライ?

ある種の画期として阪神大震災と地下鉄サリン事件が挙げられているのを時々見る。確かに安全神話の崩壊という点で大きな出来事だったけど、正直画期というほどには感じられなかった。小学校低学年だったってのもあるんだろうけど。今でも自分の中では、その…

あらら

ジーコ、エクアドル戦にG大阪の3選手召集しちゃったよ。ガンバってその前日に試合だったはず。ちょっとどうかと。

ハートランドヒリュ、急性心不全で死亡

ただひたすだ合掌...

To.りぼるば いつ我聞行く?こっちは今週中なら日曜以外空いてるけど。

ファンサカ

内田篤人ゴール&アシストの大活躍!3-1で勝利!ジェフも勝利!これでファンサカ大量Ptゲットだぜって思ってたら、なんと対象外……萎える……

一方、ウェザーニューズは「気象庁は1本の標本木だけで判断しているが、こちらは都内355本を見て判定。現段階で23本しか咲いておらず、気象庁の開花宣言は早過ぎる」としている。 気象庁が靖国のサクラの開花をもって東京の開花としているのは周知の事…

自転車

危ないね、自転車の無灯火運転。誰にとって危ないかって、運転してるほうじゃなくて周りの人にとって。運転してるほうは見えてるんだろうが、歩いてるこっちは見えないって。負荷がかかるからつけたくない?じゃあダイナモやめて電池式のライトつけろよ。ま…

ブロク移行計画

とりあえずパブリック設定のブログ作った。http://mejiroplus.blog20.fc2.com/ 今後は長いのはあっちに書いていきます。

オズテック。英語にするとOZTECH。mx→ny→ozですか。

三省堂の

三省堂のトップに一般書のランキングがあるんだけど、その9番目に『「これだけは、村上さんに言っておこう」と世間の人々が村上 』の文字が。お!と思ったら村上春樹のだった。世間が村上ファンドの村上に「お前消えろ」とかいろいろ言う本だと思ったのに。 …

文房具

そういや入試のときどの大学どの学部受けても周りに1人はグラフギア1000使ってる人いたなぁ。高2のとき広めようとしたが2人にしか広がらずやっぱ1000円は高いのかなぁと思ってたが、やっぱ使ってる人はいるんだなぁと思ったグラフ1000とあわせればそこそこの…

携帯

上の「勧誘」書いてて思った。俺にとっては携帯=伝言・連絡手段なんだなぁと。携帯使って雑談するときはもっぱらメールで。ってか電話でしたことない。知らないところからかかってきたら、とりあえずとらないで伝言メモ待ち。なんか重要なことだったらそこ…

新歓時期

3月末の生協オリあんま意味ないのを知って行く気がちょっと減った。まあ行くんだが。 なんというか、新歓にあんま興味がわかない。てか仲良くなるのに場を設ける必要があるのかどうか疑問。中学のときは席近い人ととりあえず話してたし、運動会通して前後の…

勧誘

知らない番号から朝と夕方2回かかってきた。俺が携帯番号を書いたのは多分ラクロスとアメフトのみ。ラクロスはこないだメールで「メーリス入りませんか?」ってのが来たから、おそらく連絡はそっちで行われると思われる(俺は入ってないが)。つーことはアメ…

フサイチリシャール逃げずに控えて2着。末脚切れないなぁ。なんかローエングリンに似てる。 ディープはやっぱ強い。残り800から動けるっていうのはすごい強味だよな。逃げた馬は好騎乗。インティライミはあれで2着になれないかぁ。一番競馬しやすそうに見え…

WBC2

視聴率もいいし、号外配ったときの反応もいいし、ネットでもWBC関連の話題を見かけるし、あれだけ去年野球=落ち目なイメージが付いた割には人気出ている印象をうけた。サッカー人気と絡めてこのへん掘り下げれば面白いの書けるかも。

WBC

見てて思った。日本の実況は良くも悪くも駅伝実況。その人の経歴だったり生い立ちだったりをはさむのを好む。だから野球なんかだと話をはさむ時間的余裕があるからそこまで聞き苦しくない。(いや、ある程度は聞き苦しいのだが。)しかしサッカーではものの…

ちょい

レイアウトいじってみた。そしたらブクマピックアップのリンクの位置設定が上手くいかなかったんで、無理やりやってみた。よく言えば工夫。悪く言えば技術のなさを埋める努力を怠った。やっぱあれだな、工夫は時に進歩を妨げることがあるな。

そういや

うちのクラスのカールとボウリングの決着つけてないなぁ

稍重かよ

俺の予想方法じゃ良馬場しか当たらんぜよ......

男性部門・女性部門・総合部門全てでスラダンが1位。俺は逆にスラダンは実写化して欲しくないなぁ。だって、スラダンはマンガが十二分に素晴らしいから、実写化しても超えることはおろか並ぶことすら出来ない気がするから。あと、最近テレビでよく見るような、…

Toりぼるば 近場の山登り、参加します。どの山登りましょうか。 ・ ・ ・ ネタが思いうかばねぇ……思いつく山ネタすべて力士だよ……あ、参加するのはマジです。

ハイパーヨーヨー

なんとなく検索してみたら、オフィシャルサイトが出てきた。 トリックがすげぇ楽になってるよ。あのブーム以来6年間やってないが、1日あったら今でも全部習得できるかも。そんなレベル。

またブクマが

またブクマがたまってきそうなんで、とりあえずトップにピックアップした記事へのリンクをつけることによって、整理しやすく&整理しようという気持ちになりやすくしてみた。

競馬を構成するもの

いまさらだが、競馬は人・もの・場所の3つで構成されている。人というのは、開催者や騎手、調教師など。ものというのは、馬。場所というのは、競馬場。どれが欠けても行えないし、逆に言えばこれ以外は競馬に関わっていない。そう、数あまたある予想理論も、…

結局TAに入れるのは1人に

ジーコは怒ってるようで。いつもジーコの出してる支持が適切なのかどうか知らんが。TAに宮本、CB中沢田中の4バックでどうでしょうかwこれでCBの身長が高くなって空中戦に強くなり、しかも宮本の危ないプレイが消えますw

前期試験終わってから

なんも勉強してない(汗 とりあえずなんかやんなきゃ。と抽象的に決めた目標って達成できた例がない(汗 それでもなんかやらなきゃ。

準決勝進出ならずと思ってたら

アメリカ負けたから準決勝進出。進出できなかった理由をどこに求めたら、その正否はともかくとりあえず溜飲下がるかなぁと思って書いたのに、上の文章意味ねぇw

WBCまた誤審

アメリカvsメキシコ戦でホームランが二塁打になって、マスコミがサイトの速報で報道してるわけですが、誤審した人は前の人と同じ人。単純に考えて2回も誤審がおきたら大リーグどうなってんのよって話になるけど、2回とも同一人物だからその人のレベルが低か…