2008年ももう終わり!ブログで今年を振り返ってみよう!part4

ラスト秋期!

10月

  • 大学内に無線LANが導入される。結構使ったなぁ
  • 学内企業説明会始まる。
  • 2年前のエントリを見返して、とがってたことを実感。
  • WEP形式の無線LANが終了。いまだに使ってるけど。
  • 秋華賞で小島先生の凄まじさを実感。
  • だいたいどれくらい飲むと頭が痛くなるのか把握
  • エビを飼いたくなる
  • 高校で同じ係をしていた人と飲み会。幹事でした。
  • カルチャー系の内容を別ブログに移す
  • 初めて万馬券を当てる。

11月

  • 他人鑑定をやってみた。結果はまあ予想の範囲内。
  • 秋天すごかった。
  • エビを飼うために水槽を立ち上げる。今現在はフィルタも外部式のになったりウィローモスマットを置いたりと準備は進んでるんだけど、いまだにエビを飼っていない……
  • 丸井バーゲンに参加
  • 簿記2級。なぜか準備期間は一週間弱。当然ながら不合格。いやあれで合格したら凄すぎだから。
  • カービィUSDX購入
  • 就活で初めて企業に行ってセミナーに参加。

12月

  • カラコ1級受験。結果待ち。
  • twitterを普通(?)の使い方で使い始める。楽しいよ!
  • twitterについつい書くようになって、ブログの更新がスローダウン
  • セミナーに2つ参加。正直就活に出遅れていて、なおかつ自分って充実した大学生活を送ってるわけでないから、参加するときすげぇ緊張したんだよね。周りはすごい人ばかりなんだろうなぁと。グループディスカッションとか話に全然加われないんじゃないかとか。いろいろ不安だった。でも参加してみたら、案外どうにかなった。まさに「案ずるより産むが易し。」。でも準備もちゃんと必要だけどね。
  • 2回うちで合宿?っぽい集まりをやったような。
  • 苦節2年。やっとナッキーボックスで勝てた!
  • 体調不良。インフルエンザの予防接種を受けに行ったはずが、薬をもらって帰ることに。症状が症状だっただけに、一応大病院行ってレントゲンとったり。久々に国際医療センターに行ったなぁ。大きい病院ってのは何度行っても慣れないもんだ。
  • 大学の友人と忘年会。2次会はクリスピークリームドーナツ食いながら銀ぶら。
  • ゼミの忘年会
  • 冬定演*2
  • 今日の未明、オトシンクルスが一匹亡くなった。悲しい。