ケータイ料金めも

auケータイでは極力webをやめようなんて思ってたんだけど、結局なんだかんだで使っちゃって(Run&Walkとか面白いし。)、パケ上限まではいかないけど4000円ぐらい行きそう。これなら一切ezwebやめてiphone学割2台持ちのほうが安いんじゃないかって思えてきた。
ちょっとまとめてみる。


現状
au プランE
シンプルプランE+誰でも割 780円
ez win:315円
メール:無料
ezweb:4000円
電話:21円/30秒 利用料は不定(3月は440円 10分程度?)
合計:1095+4000+tel=5095+tel (3月は5535円)


(1) au プランE+学割
シンプルプランE+誰でも割:390円
ez win:315円
メール:無料
ezweb:4000円
電話:30秒/21円 利用料は不定(3月は440円 10分程度?)
合計:705+4000+tel=4705+tel (3月は5145円)


(2) au プランSS
プランSS+誰でも割:980円
ez win:315円
メール:ezwebパケットに含む
ezweb:4410円(上限)
電話:30秒/21円 1000円分無料通話 →3月は0円
合計:980+315+4410=5705円


(3) au プランE+学割 * iphone+学割
au
シンプルプランE+誰でも割:390円
ez win:315円
メール:無料
ezweb:0円(使わない)
電話:30秒/21円 利用料は不定(3月は440円 10分程度?)
合計:705円+tel (3月は1145円)


iphone
機種代金:1920円/月 → 月々割で0円/月
ホワイトプラン:980円 →学割で0円
S!ベーシックプラン:315円
wifiバリュープラン:4410円
電話:しない
合計:0円+0円+315+4410+0=4725円


合計:705+tel+4725=5430+tel (3月は5870円)


現状のパケット4000〜4410円/月が+iphoneにすると4725円/月になるってところと、今後通話料が上がった時にプランを買えるとメールが無料でなくなる(つまりメール料金と通話料金を比較してプランをかえなきゃならない)ってところがポイントだな。


なんかこれぐらいならiphone買っちゃってもいい気がしてきた。
問題は、3/31に学生証なし卒業証書でiphoneを買えるかどうかだ。