今日のつぶやきのまとめ


  • 17:25 いままでレンタル移籍だった中後がジェフに完全移籍。まじどうするんだろ補強……いまんとこイジョンス獲得だけだぞ…… #
  • 17:41 touchの液晶保護シール貼るのミスった…… #
  • 18:38 小島太一のブログ、もうおよそ騎手のブログとは思えない方向に行きはじめてる気が。 #
  • 18:39 最初のエントリに"「お前でもブログを始めたらお前のブログを見て競馬に少しでも興味を持つ人もいるかもしれないだろう・・・」
    と言われ、それは意義がある事だな、と思いまして参加することを決意しました。"とあるけれど、確かにこの内容だと今まで競馬に興味なかった人も見そうだと思うわw #
  • 18:40 液晶保護シールはセロテープぺたぺた作戦でどうにか出来た。 #
  • 18:45 現実に印籠を薬入れに使ってる人って、いないかね。なんかいそうな気がするんだけど。普通に常備薬を入れてバッグに入れてたりとか。 #
  • 19:01 相変わらず鬼のように強いな。 吉田、右手首骨折も大会8連覇!/レスリング - スポーツ - SANSPO.COM
    www.sanspo.com/sports/news/091223/spq0912231818007-n1.htm #
  • 19:09 ナリタブライアン山路秀則オーナー死去 - 競馬ニュース : nikkansports.com
    www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20091223-578877.html #
  • 22:38 M-1見終えた。モンスターエンジンは好きなんだけど若干M-1とずれるんだよなぁ。ノンスタイルの2本目は急いでるような感じを受けた。パンクブーブーの優勝には納得だしネタも面白いんだけど、自分の好みとは若干ずれる。 #
  • 22:39 見てて思ったけど、ファイナルで決勝ネタと絡めたボケをするのが当たり前になってるね。「純粋にネタのみの面白さを判定すべきでありそういう点で好ましくない」って考えもあるんだろうけど、M-1はあのレギュレーションなのだから絡めるのはアリというのが自分の考え。 #
  • 22:43 M-1は漫才の1位を決めようとする大会ではあるけれど、正確にいえばあの舞台あの審査員あのレギュレーションにおいて最も支持を得られるグループが誰なのかを決める大会。だからそれを守っていればOK。 #
  • 22:49 ルールって2つの見方があるよね。1つは「破ってはいけない」という見方。もうひとつは「相応の罰則を受ければ破ってもいい」という見方。例えば「遅刻をしたものには×を与える。×が5つ以上ある者は進級できない」ってルールなら、遅刻=ダメという見方と、4回までなら遅刻していいという見方。 #
  • 22:51 日本人は前者を好むんじゃないかなという印象。//でもサッカーなんかは後者の見方をした方がすんなり入っていけるよね。カウンター受けそうになるとイエローもらってもいいからファールをしたり。 #
  • 23:27 楽天のショップから「住所あってる?」メールが来たんで1時間前ぐらいに返信したんだけど、それへの返信がこんな時間に来た。国民の祝日の夜23時すぎに仕事とか大変すぎるだろ…… #
Automatically shipped by LoudTwitter