今日のつぶやきのまとめ


  • 12:28 いいともに同じ高校だったやつが出てた。 #
  • 17:35 相川七瀬の10年前のアルバムを借りて聞いてるんだけど、そこかしこにしょこたんとかSCANDALとかを感じる。 #
  • 17:38 ロック音楽がここ10年であまり変わっていないのかもしれないけど、それにしても他のロックを聞いてる時以上に相川七瀬を聞いてると最近の曲を連想してしまうのは、特にガールズロックはここ10年変わっていないということなんかな。 #
  • 18:22 @shesaid_shesaid 草場だよ〜。光画部的にはあんま接点なさそうだけど。 #
  • 20:22 エリ女をちょっと考えたけど、もうあの2頭の大逃げと後方一団という構図が決まった時点で、自ら動けてしかもチャンスのある馬ってのはいなかったのかも。 #
  • 20:25 スタートで2頭についていくふりをして、道中は前とも後ろとも離れたポツン3番手に位置し、3角4角あたりで徐々に差を詰めはじめて、ゴール番手前で先頭。そんな競馬をできたらもしかしたらチャンスはあったかも。でもそれが出来るような馬はちょっと見当たらない。 #
  • 20:29 ディープの3歳有馬しかり、ブエナのエリ女しかり、今年の秋天しかり、圧倒的な末脚を持つ差し馬を負かすのは、得てして先行馬の出し抜け。(秋天はカンパニーじゃなく2着スクリーンのことね) #
  • 20:32 祐一が「死に役にはなりたくなかった」的コメントをしてる。確かに最初に動いたら死に役ではあるが、一方で圧倒的末脚のブエナを負かすには先に抜け出しているかもしくはブエナの差し損ねを誘発させるしかないわけで、死に役のカワカミが動いたときに馬群にいる馬はアクションを起こすべきだったかと。 #
  • 21:10 @shesaid_shesaid 見知らぬ土地でノーナビとかキツイな #
  • 22:49 しゃべくりでスタ丼が出てる。 #
  • 00:00 卒論が地味にヤバイ。着地点が見えてないのに下書き提出まであと5週間ぐらいしかない。 #
  • 00:01 医龍の中に出てくる医者が「有効」のデータを取りたがる理由がなんとなく分かる。 #
  • 00:09 卒論作業に入る。BGMはマキシマムザホルモン#
  • 00:20 腹減ってきた #
  • 00:36 デニーズは去年?今年頭?ぐらいに店舗整理で吉祥寺とか府中とかが閉店したけど、いまでもかなりやばいんだなぁ。一時閉店のお知らせが今月だけで23件もある。 #
  • 00:46 ジョナサンって南関東+茨城+山梨+静岡にしか展開してないのか。知らんかった。 #
  • 00:55 ドーナツ食べたくなってきた #
  • 01:05 どうしてコンビニのウェブサイトはサイト上部の"商品案内"や"キャンペーン"のある目立つメニューの場所じゃなく、その上にある"サイトマップ"や"問い合わせ"のところに"店舗検索"を置きたがるのだろうか。 #
  • 01:08 ほかの業界は一番目立つメニュー帯の場所に店舗検索も置いてることが多い。見てる側の利便性を考えるなら、「ありそうな場所に置いておく」のがベターなわけで、他の業界と同じく目立つメニュー帯のところに置くべきでは。 #
  • 01:25 ひと段落したので休憩 #
  • 02:53 休憩してU17決勝見てたらやる気なくなってしまった。 #
  • 02:54 ナイジェリア足早すぎ。そしてそれを抑え込んだスイスは組織的にも集中力的にもすごかった。ちょっと後半40分弱ぐらいのときにあったピンチの前後は集中力切れてたけど。 #
  • 03:27 これおもろい www.verbatim.jp/senshuken/ #
Automatically shipped by LoudTwitter