ブログの過去ログを見て今年を振り返ってみる〜第一四半期〜

毎年恒例かな。多分。まずは第一四半期から。

1月

どうやらナイナイのラジオで年を越し。
3日に戸山公園でサッカーして、健康のためのスポーツを痛感。確かにそのあと3〜5月にかけてダイエットするんだけど、でも12月現在で恒常的にやってるスポーツはなし。ダメじゃん俺。
外付けHDDの購入を検討。12ヶ月も迷ってることになる。
成人の日に成人式行かないで競馬。社会勉強だぜ!
「ギアを上げないと」なんて書いてる。
この頃は昼飯の記録をつけてたんだねぇ。
中央線の新型が走り出す。いまじゃほとんどが新型になってるよね。
「お気に入りサイドバーを常時表示してる人多し」の記事を見て驚く。
ムーディ勝山ブームが自分に到来。
マックグリドル販売開始。
カラコ3級合格。
オバドラ購入開始。
ナックルボーラーに期待。このときは衝撃的だったんだよ。このときは。

2月

hatena一斉メンテでネット難民になりかける。
大学テスト。
陰陽師(新・豪血寺一族)+魔理沙は大変なものを(ry)に驚く。これ今年なのね。
 (http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.youtube.com/watch?v=MU9Ui4807r4
クリスピードーナツ→東京マラソンフェブラリーS
りぼるばに免許交付
道交法改正の自転車周りの内容が話題に。結果的に良い方向に進んだからよかった。
月ジャン休刊。いまじゃスクエアがすごいことになってる。

3月

ダイエット開始。
外山恒一ブーム到来。
バランスボール生活始める。中断期間あったけど、いまでも続いてるよ。効果はないけど。
カメクラが破綻。
3月のエントリは短文が多いなぁ。

第一四半期を振り返って

 1月頑張ってる。2月3月(春休み)ダレてる。この辺、自分のブログ更新論どおり(更新頻度・濃度は多少充実>非充実>充実)。ムーディとか陰陽師とかこのあたりなんだね。陰陽師魔理沙はいまでもニコ動でネタを見かけるね。ムーディもTVで見かける。
 ギアあげよう!とか外付け欲しい!とか基本的にいまと変わってないな〜。