にっき

▼2限スルーして簿記の勉強@西国分寺駅前のドトール。ここ結構穴場かも。西国は乗降者が多いイメージだけど乗り換え客ばっかで駅前は空いてるわけで、当然ドトールも混んでない。主婦層が多いと思いきや、あんましゃべり散らしている人もいないし、ドトールだから子供連れもいないし。分煙もしっかりなされてる。新宿オフィス街付近の喫茶店も静かでいいんだけど、客の出入りが多いし分煙も微妙だったりするし禁煙席が狭かったりもするからね。国立にも立川にも国分寺にもアプローチしやすいっていうのもプラス。午前中の確実な勉強場所として西国ドトールは使えそう。
 12時ごろ国分寺の紀伊国屋書店で本を買いつつ荻窪ブックオフに移動。13時半ごろに駅前のケンタに入って昼食。ボーっとする。ちょっと勉強する。ボーっとする。阿佐ヶ谷まで歩いてみる。それなりの時刻になってたんで大学に向かい、5限だけ受けて帰宅。