ガイダンスも終わってるのにどうしろっちゅうねん

受講者が多すぎるため「スポーツ社会学の基礎」という授業が急きょ学部生と4年生のみに限定されてしまった……しかも授業直前に言われた……もうガイダンスも終わってるしゼメスタ科目はすでに先週の後半に授業に入ってるし、こんな状況でどうしろと。
どうしようもないから同じ時間にやってた哲学なる授業に出たけど、つまらないことこの上なし。高校のときも倫理の授業は面白くなかったし、どうやらオレにはこの手の科目は今のところはまったく向いてないらしい。
ほかに良さそうな授業がないので仕方なく空き時間にして金曜の授業を増やすことに。冬学期は上手く滑り出せそうだったのに、まったくなんでこんなところで躓かなくちゃならないんだか。