ビックカメラ別館

ビックカメラ別館の内装がまた変わってた。ここといえば本館とは違う独自色を打ち出した場所で、オープン当初は入るといきなり自転車コーナーがあってSCOTTのロードバイクなんかが並んでて、その左にゲームやらプラモデルやらおもちゃやら、右にCDやらDVDが売ってて、完全に「オフィス街のサラリーマンが帰りにちょっと立ち寄るホビーショップ」状態だったんだよね。それがやはり独自色が強すぎたのか方向性を変えたらしく、こないだ行ったときはちょっとマイルドになってた。自転車コーナーが真ん中奥に移動されてて、多分真ん中前にゴルフだったかのコーナーができてたはず。それでも十分本館とは違うとこでいい味出してたんだけど......
それがこのたびさらに方向を転換したらしく、今日行ったら、家電やらパソコンやらが売られてた。入ったらすぐPCコーナー、奥がプリンタスキャナHDDコーナー。左側のゲームやおもちゃが売ってたところが全部TV関連の売り場になってて、当初からあったゲームやCD、自転車は右側に追いやられてた……そして自転車はなんと右奥……
結局最初のコンセプトはダメだったってことだな。まあそりゃそうだわな。ゲームは本館地下1階にあった規模で十分だったし、CDはすぐ近くにHMVあるし、自転車は買う人少なそうだし。自転車見てる人は結構いるんだけど、アフターサービス考えると……地元の自転車屋や例えばなるしまフレンドみたいに有名な店で買ったほうがなにかと良さそうだし。
でも今回の改装、ちょっと魅力半減だな〜。