米タワレコ破綻

いや〜驚いた。タワレコっていったら日本じゃHMVとかと並んで超BIGでメジャーなCDショップじゃないっすか。原因は購入形式がネットに移行してきてる影響だとか。確かにむこうはガンガンネットとかで買ってそうだもんなぁ。


でも日本はまだネットで買うってのが浸透しきってないよね。TVでは「ネットで買うことが多くなった」っていう街頭インタビューを多く取り上げてたけど、ここしかありえない!っていえるネット配信業者がまだないし、iTunesもsonyも買える曲が中途半端だし。あと着歌フルもとりあげられてたけど、あれとウォークマンって別物でしょ。むしろ日本で破綻が起こるとしたら、多分原因はネットではなくブックオフなどの中古CD販売店とTSUTAYAなどのレンタルショップかと。メジャーから洋楽までなんでもおいてあるし。


それにしても、自分の好きな曲がネットで買えるなんてうらやましい。MetalとかTranceとかインディーズとかiTunesで売ってないんだもん(泣