大規模な団体ならともかく、小規模ならやっぱ情報の共有は重要だよなと思う今日この頃。上がことあるごとに一方的に情報を下に直接送りまくってもしょうがないけど、少なくとも下が知りたいと思ったときにすぐ引き出せるような状況にしておいたほうがいいと思う。
いや、なんで思ったのかって言うと、あさって学祭なのに情報の共有がまったく出来てないんで。チーフの間ではできてるのかもしれないけど、ヒラはおそらくは他のメニューの値段も作り方も知らない情況。係ごとに分かれてるんだしそれぞれが自分の係を知ってれば十分でしょ、なんて思ってるのかもしれない。でも客から見ればそんなの関係ないわけで。全てにおいてプロフェッショナルになる必要はないけど、お互いの情報をある程度は共有しておくのがベターでしょ。学祭のクラス模擬店程度の規模なら可能なわけだし。
別に面倒でもコストがかかるわけでもない。情報基礎の授業中にちょろちょろっとtxtでまとめてその辺のフリースペースにftpするだけで十分なんだから。


あ〜、結局高校の延長なんだよなぁ。しかもHRとかないからベクトルの統一ができてないし。そもそも模擬店出すのが当たり前で、やるやらないの選択権すらないってのはどうかと。