ダービー

皐月賞馬で距離不安のないメイショウサムソン、消耗の少ない非重賞路線から皐月3着に入ったフサイチジャンクあたりが中心。ほかの皐月組ではアドマイアムーンやサクラメガワンダーらが巻き返しを狙う。ステップ組からは青葉賞を圧勝したアドマイヤメインがダービー獲りに名乗りを上げた。おそらく順当に行けば京都新聞杯アエローザも浮上してくるだろう。
馬と同時に注目なのが騎手。武豊はジャンク・ムーンを選択できた皐月に続きメイン・ムーンを選択できる。もしムーンが本田に戻った場合、後方待機策ではなく先行策をとってくるかもしれない。また福永もフサイチリシャールマルカシェンクを選ぶことができる。逆に優駿路線から外れたキャプテンベガに乗っていたアンカツアエローザがこければあいた状態に。ステキシンスケクンがマイル路線に移ったため藤田もあいている。海外騎手のボスもフリーだ。
ディープ以外パッとしていない昨年よりも層の厚さが伺える今年の3歳牡馬路線。はてさてダービーを制するのはどの馬なのか。


とまともに見てない3歳牡馬路線について書いてみた。ツッコミ待ってます。