5/28

水曜日。国立。


朝の電車、冷房効きすぎね……


1限。出席。
2限。出席。
3限。出席。


しかし出席しただけで授業の内容は半分も聞いていない。
水曜日、いかんともしがたい。


帰宅。
フレッツに電話。
どうにか名義人を変更できたので、万事解決。
工事日も変わらず。


どうにか部屋の片付けを完了させないといけないのだけれど、
・明日は朝から夜まで外出
・金曜は帰宅が18時ごろ
・土曜は午後外出
ってな感じでやる時間が金曜の夜と土曜の午前しかない感じ。
マンションだから夜にドタバタするわけにもいかないし、
つまるところ、大物の整理は土曜の午前しか無理なわけだ。


そうそう、ゼミ幹日誌をつけ始めた。
どのゼミも引継ぎとか適当(ってかほぼゼロ)なんだと思うけど、
多分そのへんちゃんとやったほうが下の代のゼミ幹にとっては
ありがたいと思うんで。
できれば俺も「いつごろ何やった」みたいな資料が欲しかった……