案外やることってないもんだ。

いろいろ荷物を運んだ結果、
部屋からマンガが消え、
パソコンが乗ってたデスクが消え、
折りたたみ式のテーブルでパソコンをやってる本日。


部屋でやることって案外ないのな。
「気付いたら今日も生産的なことをせず部屋でパソコンに向かってたな〜」
とこないだの春休みにそれはそれは思いまくったのだけれど、
何をやってそんなにたくさんの時間をこの部屋で過ごしてたんだろ。


暇だな〜と思うたびにマンガを読んでたってことか?
それともネットで目を引くものがたまたま少なかったのか?
何日か経てばわかるかな。


ま、むしろ問題は、
無駄な過ごし方だとはっきり自覚しながら
その浮いた時間のほとんどをパソコンに費やしてることのほうなんだけど。