大学の成績評価方法

来年からうちの大学は成績評価方法を変えるらしい。
なんでも「−」と「F」を統一するらしい。
んで途中で履修をやめる場合は申請が必要で、しかも「W」になるらしい。
んでWもキャップ制に絡むと。


わかりやすくすると、
お前ら履修登録は年間50単位までだぞ。
途中でやめても登録はされてるからキャップ制とGPAに加算されるからな。
やめるなら申請しろよ。申請した場合GPAのほうは除外してやる。
でもキャップ制のほうはそのままだからな。
ってなわけだ。


基本的に1学期1コマ2単位だから、
原則25コマしか取れなくなったと。
逆に言えばいままではうまくやると25コマ以上取れたわけだ。
「−」を駆使したりすれば。
キャップ制の導入理由からしたら、
今回の変更も妥当だな。


あと同時にGPAを成績評価、卒業要件(H22入学生から。)に使うらしい。
個人的にはGPAの分布を知りたいんだが。
自分がどのへんにいるのかまったくわからん。