ざっき

▼納豆のところでブラウザの話が出てたからちょっと授業中にタブブラウザが一般に普及しない理由をいろいろ考えたんだけど、どうにも乗り遅れた感があるのであえて書かない(ぇ
 ケータイ。満足度。SANYO。適当に理由付けしてみる。きっとSANYOらしさを自覚して常にその部分だけは入れてたんでしょうな。そしてそれが広い顧客にとってアタリだったと。対してソニエリは...って、え?3位?しかもサイズ・デザインでトップ評価??世間的にはアレでいいのかい。C1002SやA3014SA5404Sあたりまでのソニエリが好きだった自分としては、ソニエリってジョグを捨てデザインを捨て、魅力がほとんどなくなった企業ってイメージなんだけどなぁ。
 ソニエリ、○周年記念感謝サプライズ!とかいって中身だけ最新世代ケータイにして復刻版だしてくれないかなぁ。