その2

ねむログにのってた統計データを見る。
20代の平均睡眠時間は6.9時間
学生の平均睡眠時間は6.9時間
東京の平均睡眠時間は6.7時間
オレはだいたい就寝時間がam1:00すぎで起床時間が1限あるときは6:00ないときは7:30だから、だいたい5時間〜6.5時間ぐらいか......って余裕で平均以下じゃないっすか!
どうりで授業中眠くなるわけだ。休日の午前中が睡眠で消え去るわけだ。
人それぞれ最適な睡眠時間が違うからなんともいえないけど、とりあえず睡眠不足なのは体感的にもデータ的にも明らかな模様。
起床時間を遅らせることは授業の関係でほぼできないから、どうにか就寝時間を早めないと。パソコンやっててふと時計見たら0:30、だがそれにもかかわらず「まだダイジョブだな」なんて思っちゃう感覚を変えないと。