なくなって初めて知るありがたさと現状の危うさ

金融の授業よろしくやっぱリスクってのはできるならば分散しておいた方がいい。いざって時に何も出来なくなるから。石油だって同じ国から一括輸入してたらその国と険悪になったときアウト。小麦だってオーストラリアが異常気象に見舞われたら結構ヤバイ。(実際にヤバイんだったっけ。)


今日は思い知ったよ。まさかこんなにもオレのネット巡回が偏ってたとは。今日はサーバーメンテナンスのためhatenaの全サービスがストップ。遅い朝飯を食べた後PC立ち上げてまず自分のブログにアクセスしたときに初めてそれを知って、「へ〜」なんて思いながらいつもどおりに巡回を始めたんだけど、これがまたほとんど身動きの取れない状態で。アンテナ使えないからそこに登録してあるお気に入りサイトを巡れない。はてブが使えないから人気・注目エントリ巡れない。友人のブログが軒並みはてダだからみんなメンテナンス中。RSSリーダーで読んでるサイトもはてダのが多いからRSS情報を更新してもほとんど引っかからず。ブラウザのお気に入りに登録してあったサイトやgoogle経由で行ってるサイトにかろうじて行けるぐらい。つまりオレのいつものインプット手段がほとんど使えない!


しかもそれだけにとどまらず。日常的にブログ書いてると、こういう思わぬアクシデントにあったときにそれをネタにして文を書きたいと思うわけです。当然ながら今回も書こうとしました。この身動きの取れなさを。ラジオの電波の調子が悪くて受信できるのは交通情報だけ、みたいなもどかしさを。しかーし、またもやメンテナンスという名のオレの自由を奪うモンスターが。なんと俺が書けるブログははてなにしかない!ぐはっ、痛恨の一撃!アウトプット手段すら奪われてしまった...


今まで何の不自由もなく巡回して宝気づいてなかったけど、俺相当はてなに頼ってるわ。もうはてなマニアだな。いや、むしろはてなヘルパーにおんぶに抱っこ状態か。あまりにもリスク偏りすぎorz。ちょい現状を見直さないと。