鹿島vsセレッソ

前半途中と後半を観賞。
引き分け濃厚で「またセレッソかぁ……」と思ってたところで
野沢→本山→フェルナンド!
いや〜すごかった。きれいだった。
実況と解説は本山のヒールでの落としを絶賛してたけど、
その前の野沢のトラップがやばかった。
後ろから来た速いグラウンダーを走りながらワントラップで
自分のものにしちゃうんだもん。
しかも自分の走る勢いを殺すことなく。
相変わらずの神トラップ!


あとダメ押しのミネイロ。なんであんなに落ち着いて決められるんだ。


内田は疲れが結構来てるね。前半消えちゃってた。
んなもんで前半で交代。そしてアライバが右SBに。
アライバはついに両サイドできるようになったのか。
ファビオサントスはよくわからん。けど前向いてプレイしてるね。
んでそのファビオサントスと交代して右SBに入った中後がよかった。
縦パス一本で最前列まできれいにボールが。
このパスセンスは魅力的だわ。
あと、青木が中盤の底ですごい効くようになってた。
いつのまにそんなに成長したんだ!
アウトゥオリになってワンボランチやるのが増えたからだろうか。


ってーことで、勝利!よっしゃ!