常にアンテナを

常にアンテナを張ること。これ後悔をしない秘訣。
どうやら日曜にTour of Japanが大井埠頭に来てたらしい。知ったのは今。北海道であった羽生さんの講演会も終わった後に知った。Tour of Japanはどうせ昼まで寝てて行かなかっただろうし、北海道も日程的に無理だっただろう。だが、そんな推測はぶっちゃけどうでもいい。事前に知らなかったことこそが問題なのである。
おそらく、人間は何かをするときに2つの思考を行う。できるのかできないのか、するのかしないのか。事前に知らないというのは、つまりその可能性や選択肢すらも奪われるということ。大げさに言えば、思考の権利を失うということ。
そして後になって気づいたときに襲ってくる後悔は、思考の権利を行使して自ら判断したときのそれよりも深く、またどうしようもないものである。
今回はTour of Japanと日程的にきつい講演会だったからよかったものの、これが尊敬している人の講演会だったり、絶対に入りたい企業の求人募集だったりしたら......
24時間365日何に対してでもアンテナを張れというのは無理な話。でも自分が関心を寄せているものに関しては、最大限アンテナを張って最新情報を獲得しなければ、あとに残るのは後悔ばかりである。